道具紹介
普段私が使っている道具を紹介します
基本この下の3つとホッチキスがあればこと足ります。


デザインナイフ。刃を取り替えて使います。このタイプが一番使いやすかったです。
            カッティングマット。A4。白いものが使い易いです。小さいものは100円ショップにもあります。
            一番基本になる黒い紙。1枚10円。ある程度薄めのほうが切り易いです。
            


下絵を描く落書き帳。
            和紙。型をとり、裏からはります。
            台紙。出来上がった作品の背景になる紙。一枚30円くらい。
            


トレーシングぺーパー。薄めの方が切り易い。A4は100枚630円。A3は10枚100円でした。なくてもいいですが、私は下絵を写して使ってます。
            糊。細かいピースを貼る場合はスティック糊を、広い面を貼る場合はスプレー糊を使ってます。NORIKOは特に使い易いですが、つまり易いので扱い注意。
            筆ペン。下絵をトレーシングペーパに写す際に使ってます。筆ペンで描くと、線の太さが均一ではなくなるので味が出るような気がします。
            

絵手紙ペン。 人物や花などにちょっと色を入れるときに使ってます。
            ばれん。あると便利。広いめんののり付けに使ってます。
            
            
